栄養ごはんで心も身体も元気に!

私達は食べたものからつくられる。日々、どんなものを食べれば良いのか、分子栄養学の観点から発信します!

ボーンブロススープは栄養が吸収されやすい!

 

 

f:id:mouton1224:20210502142346j:image

 

 

皆様、ボーンブロススープというスープをご存知でしょうか?

 

私は分子栄養学を学ぶまでは知りませんでした。

でも、勉強し始めると色んな方がとてもおすすめしているのを目にします。

 

何故、沢山の方がこのボーンブロススープをおすすめしているかというと、

栄養満点な上に、栄養素が身体に吸収されやすいかたちになっているから、

そして作りやすく材料費も安いというメリットばかりのスープだからです。

 

おすすめする理由の背景に、タンパク質不足の人が多い事もひとつ。

長年タンパク質不足の人は、消化する力が落ちているので、急にタンパク質を増やしてもタンパク質を消化吸収できません。

なぜなら、消化酵素もタンパク質からできているので。

そのため、消化吸収しやすいかたちでタンパク質を摂るというのはとても大切な事。

そんな時にとても役に立つのがこの『ボーンブロススープ』なのです。

 

 

作り方は簡単で、

鶏ガラや骨つきのお肉(またはお魚)と、野菜(野菜の皮やヘタでOK)等をお鍋で長時間煮込むだけです。

 

私はストウブを使って作ります。

 

材料を入れて、長時間弱火で放置して出来上がり。

とても簡単です。

それでいて、とても美味しいお出汁がでていて、お部屋に漂う香りだけで主人も喜んでいます。

 

頻繁に作るので、鶏ガラの品質も気にしています。

たまに食べるものであれば、気にせずに目をつぶるこど多いですが、頻繁に食べるものはできるだけ安全なものを購入するようにしているので。

 

よく購入するものは、イオンの『純輝鶏』という鶏の鶏ガラ。

イオンの『純輝鶏』は、エサに抗生物質や合成抗菌剤を使用していないので、その点では安心できます。

お値段も一つ100円程度なので、よく購入します。

 

その他には、【生活クラブ】 の骨つきの鶏肉を使うことも多いです。

 

 

私のレシピはこんな感じです。

✨材料✨

鶏ガラ…1パック

お酢…大さじ2杯

お野菜…冷蔵庫にあるもの

白ネギ…1本くらい

生姜…ひとかけ

ぬちまーす…適量

 

✨作り方✨

2〜3時間煮込むだけ

 

出来上がったボーンブロススープ、お塩の味だけで飲む事もあるし、お味噌汁にしたり、コンソメスープにしたりします。

 

 

使っているお塩の『ぬちまーす』は、以前ご紹介したものです。

 

 

 

その他にも、アルチェネロのオーガニックの有機野菜ブイヨンをよく使います。

【ママパン】 有機JAS 有機野菜ブイヨン パウダータイプ アルチェネロ 120g

 

 

 

 

そして、作るのが大変だなと感じる忙しい時に大活躍してくれる、【生活クラブ】 の冷凍とりがらスープ。

f:id:mouton1224:20210502142322j:image

 

 

冷凍なので使いたい時に使えるのでとてもおすすめです。

カレーの時にはこちらを使う事が多いです。

原材料は鶏骨と塩だけなので、とてもシンプル。

それでいてお料理の味を底上げしてくれます。

ボーンブロススープに限らず、スープは栄養素が身体に吸収されやすいかたちになっているので、

子供達に積極的に食べて欲しい一品。

離乳食の子がいるご家庭なら、スープはみんなが食べれるから、楽ちんだし、なお良しですね。

スープのレパートリー、もっともっと増やしたいです。

 

 

**********************

栄養で子育てをハッピーに。

日頃の食事の栄養に目を向けて、綺麗でご機嫌ママに一緒になりましょう。

おすすめの商品はこちら👇

<a href="https://room.rakuten.co.jp/marimo1234/items"><img src="https://m.box.com/file/214831251394/https%3A%2F%2Frak.box.com%2Fs%2F0ep5pu0at5pkn9sn78qdb9rjowsl1wyh/preview/preview.png" alt="画像の説明"/></a>

**********************

 

 

超簡単!!ココナッツフラワーと米粉のパンケーキのレシピ

f:id:mouton1224:20210430153726j:image

 

ココナッツフラワーをiHerbで購入したので、米粉と混ぜて、ココナッツフラワー米粉パンケーキを作りました。

 

ココナッツフラワーはグルテンフリーな上に、食物繊維が沢山の低GI食品

栄養価も小麦粉より高く、また中鎖脂肪酸も多く含まれるので、

すぐにエネルギーに代わる優れた粉です。

 

分子栄養分子栄養学を学び始めてから小麦を控えているので、

ココナッツフラワーを買うことでレパートリーが増えてとても嬉しいです。

 

美味しくできたので、作り方をご紹介します。

 

 

✨材料✨
米粉…100g

ココナッツフラワー…30g

アガベシロップ…大さじ2〜3

ミルク…250cc〜

ベーキングパウダー…5g

卵…1個

 

🥞作り方🥞

1.材料を全て混ぜ、最後にベーキングパウダーを入れる。

2.米粉やココナッツフラワーによって生地の柔らかさが変わるので、ツヤのあるトロトロになるようにミルクを加えて調整する。

3.弱火で焼いて出来上がり!

 

ミルクは水でもOKです。

アーモンドミルクやオーツミルク等を使うとより栄養価が高くなります。

 

ココナッツの香りがして、とっても癒されるパンケーキレシピです。

是非、グルテンを減らす為にも、作ってみてください。

 

グルテンを減らした方がいい理由はこちら👇

 

 

 

**********************

栄養で子育てをハッピーに。

日頃の食事の栄養に目を向けて、綺麗でご機嫌ママに一緒になりましょう。

おすすめの商品はこちら👇

<a href="https://room.rakuten.co.jp/marimo1234/items"><img src="https://m.box.com/file/214831251394/https%3A%2F%2Frak.box.com%2Fs%2F0ep5pu0at5pkn9sn78qdb9rjowsl1wyh/preview/preview.png" alt="画像の説明"/></a>

**********************

小麦や乳製品を減らした方がいい訳

パンやおうどん大好きな子供達

パンやおうどん、我が家の子供達は大好きです。

パン食べ放題のあるお店に行くと、

放っておいたらパンしか食べないんじゃないかと思うこともしばしば。

強制的に他のものも食べさせますが、

この『パン好き!』、『麺類好き!』、または『牛乳好き!』には

多くの問題を引き起こす可能性があります。

 

昔に比べると食卓に上がる頻度も多くなっていると思われ、

子供達にとってもとても身近で美味しい食べ物なので、

仕方ないなとは思います。

 

親としても、子育てで大変な中手軽に食べさせることのできるパンは

とてもありがたい食材なのですが、

子供達の健康の為には、そればかりにならないように工夫や一手間が必要です。

 

小麦に含まれる『グルテン』、牛乳に含まれる『カゼイン

パンや麺類の材料になっている小麦には『グルテン』や、

乳製品に含まれる『カゼイン』は、

人間の消化酵素では分解されにくいタンパク質であり、

消化しずらいが故に、摂りすぎると腸をはじめ

身体中に悪さをする働きがあるからです。

 

そのため、小麦や乳製品を減らすことは、

腸内環境の改善の第一歩と言われています。

 

f:id:mouton1224:20210920224227j:image

 

グルテンがよくない理由

グルテンがよくない理由として、

 

1、消化しずらく、腸に炎症を起こすリーキーガット症候群の原因になる

2、血糖値を上昇させる GI食品である。

3、腸の隙間を広げる作用のあるタンパク質(ゾヌリン)が含まれている。

4、グルテンは品種改良や遺伝子組み換えでできた消化しにくいタンパク質である。

5、輸入品に多いポストハーベストの問題がある。

6、モルヒネと同じような物質を作り出し、脳を興奮させる。

 

といった事があげられます。

 

消化しずらく腸によくない事だけではなく、

高GI食品の為血糖値を急上昇させるのです。

血糖値は急上昇した後は急下降し乱高下を引き起こし、

様々な不調の原因となるので、その理由からも控えた方が良さそうです。

 

口にするのなら、安心な小麦を

小麦製品を口にする場合でも、可能であれば、

○国産の小麦

○減農薬の小麦

○遺伝子組み換えや品種改良されていない古代小麦

など、こだわりのものを摂ることが身体への悪影響を減らします。

 

また定型発達のお子様よりも発達に問題を抱えているお子様の方が

消化不良を起こす割合が高いそうです。

発達に関係なくとも、

グルテンは腸の壁を通り抜けて体に様々な炎症を起こす可能性があるので、

小麦を控えることでその症状の緩和に繋がります。

 

以上のことを知り、我が家では子供達にはできるだけ小麦は摂らない、

摂る場合は、国産小麦をと無理のない範囲で心がけています。

 

アトピー体質の長男の肌も少しは改善されるかな。

 

 

小麦粉やパンの代わりに、我が家が作っている簡単なお菓子やパンケーキ🥞のレシピはこちら👇