栄養ごはんで心も身体も元気に!

私達は食べたものからつくられる。日々、どんなものを食べれば良いのか、分子栄養学の観点から発信します!

血液検査をする際の注意点

先週、実は血液検査をしてきました。

結果はまだなのですが
ピロリ菌検査をずっとしたくて。

f:id:mouton1224:20211010155942j:plain



その時注意したのが
水分をこまめに摂る事。

絶食だけど水分はこまめに摂る

血液検査時は
朝ごはんを抜いてきてと言われるけど
水分は摂ってもok!

むしろ摂らないと
脱水を起こし
血が濃くなって
正常な結果が出ません。

脱水での血液検査は…

血が濃くなるということは
①貧血の人も
貧血の値が出なかったり
②栄養状態を把握できるはずの
総蛋白が高めに出るので
栄養不足の人も栄養が摂れてるような
結果になります。

その他の注意点

水分をこまめに摂る以外にも
前の日には
✔︎アルコールを控える
✔︎カフェインも控える
などの注意は必要です。

また
風邪をひいている時に
血液検査すると
炎症の値や
白血球の値など
普段の数値が出ないので
体調が万全の時にするのが🙆‍♀️

せっかく血をとるのだから
正確な結果を
みたいですよね。

という私も
咳が少し気になり出した時に
してしまったのですが😭


オーソモレキュラーのお医者さんではなくて
普通の消化器内科に行きました。

結果は明日。

ピロリ菌、どうだろう🦠


⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎
分子栄養学に基づいた、おすすめの食材などご紹介しています。
👇
画像の説明
参考にして頂ければ嬉しいです💕
⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎