栄養ごはんで心も身体も元気に!

私達は食べたものからつくられる。日々、どんなものを食べれば良いのか、分子栄養学の観点から発信します!

『塩麹』でタンパク質消化力UP

f:id:mouton1224:20211008154051j:plain


最近はじめて
塩麹を作ってみました。

混ぜて置いておくだけで
とっても簡単。
尚且つお肉もしっかり柔らかく
なりました。



  
  

塩麹の「プロテアーゼ」がタンパク質を分解してくれる

なぜ塩麹がお肉を柔らかくしてくれるかというと
「プロテアーゼ」という
タンパク質分解酵素が含まれているからです。
  

ただ市販の塩麹
清酒という原料や
低温殺菌されているせいで
酵素活性が低いそう。

清酒が入ってない塩麹も探したのですが
なかなか売っていないし
見つけたら高くて
継続するのは私には無理でした😂
  
  
  

市販の塩麹vs.手作り塩麹

塩麹について調べていると
市販のものより
25°の温度で7日置いての作り方で
手作りした塩麹の方が
酵素が生きているという
実験結果も
見つけました。

また
同じ実験結果に
温度が高くなるにつれて
酵素活性が少なくなるとの結果が
あったので
夏〜秋は常温が良さそうです。
  
冬は温度が低くなりすぎるので
ヨーグルトメーカーで
試してみようと思います!

塩麹は作り方が簡単なので
手作りするのが1番ですね。
  
  
  

消化を助ける『塩麹

栄養をしっかり身体に吸収させる為
消化吸収力はとっても大切!

そこで使える調味料が『塩麹』です。

塩麹はお肉を柔らかくして
消化しやすくしてくれるという
優れものの調味料ですね。


作り方

作り方は混ぜるだけで
とっても簡単です。

材料
塩麹(乾燥) …170g
天然塩…60g
水…200ml
ニチレイさんのレシピを参考にしました。

塩麹と天然塩を混ぜて
水を入れて混ぜる。
一日1回混ぜて
7〜10日常温で置いておく。

その後冷蔵保存で
使いたい時に使えます。

このまま使ってもいいですが
ブレンダーで滑らかにすると
お肉やお魚に漬けやすい
と教えて頂きました。

タンパク質を身体に

タンパク質は
身体のあらゆるところを
構成します。
筋肉、臓器、皮膚、 骨、爪、髪、
だけではなく
神経伝達物質や消化酵素
ホルモンまでもが
タンパク質を元に作られています。

なのでタンパク質はとても大切。


そして消化吸収できてるかも
大切。

特にお子様は消化力が大人よりも低いので
消化しやすい形にして
摂らせてあげるのが
いいですね☺️


⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎
分子栄養学に基づいた、おすすめの食材などご紹介しています。
👇
画像の説明
参考にして頂ければ嬉しいです💕
⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎