栄養ごはんで心も身体も元気に!

私達は食べたものからつくられる。日々、どんなものを食べれば良いのか、分子栄養学の観点から発信します!

寝ない赤ちゃん、乳児湿疹。原因は鉄不足!

赤ちゃんと栄養

今日は分子栄養学的にみた
鉄分と赤ちゃんについて。

f:id:mouton1224:20210914153146j:plain

赤ちゃん育児の悩み

赤ちゃんとの楽しいはずの生活。
赤ちゃんのこんなことで
悩んでいませんか?
●寝ない、寝てもすぐ起きる
●乳児湿疹
●風邪をひきやすい
●機嫌が悪い

上記の症状はもしかしたら
鉄分不足かもしれません。

赤ちゃんが鉄分不足になるのは
お母さんが鉄分不足だからです。

鉄分不足は母子共に

お母さんが鉄分不足だと
生まれた時から
赤ちゃんも鉄分不足。

そして
鉄分不足のお母さんの母乳も
鉄分不足なので
完全母乳の赤ちゃんは鉄分不足に
なりやすい。

赤ちゃんに鉄分を補給する方法

上記のような症状で
困っていたら
完全母乳の ママは
鉄分が含まれているミルクを
あげてみては。

ミルクを飲んでくれない場合
もしくは飲ませたくない場合は
お母さんがしっかりと鉄分を摂り
母乳が鉄分不足にならないように
しなければいけません。

鉄不足のママの症状

ちなみにお母さんが
●甘いものがやめられない
●炭水化物がやめられない
●涙もろい
●心配性
●イライラする
●頭痛
●疲れやすい
●氷やバリバリと硬い食べ物が好き
●風邪をひきやすい
などの症状があれば
鉄分不足です。

上記は鉄分不足の場合に現れる症状なのです。

鉄分不足の状態での子育ては
大変ですよね。
私がそうでした。
子供のことが心配で
何かと涙もろく
甘いお菓子が大好き。
そして夕方には疲れてきて
保育園のお迎えが苦痛で仕方なかったです。

お母さんの鉄分補給方法

お母さんも鉄分補給をして
楽しい育児時間を過ごしましょう!
お母さんの鉄分補給方法
⚫︎レバー、赤身のお肉、、赤身のお魚、卵などヘム鉄が多いものを食べる
(ヘム鉄…肉や魚など動物性のもの)
(ほうれん草やひじきでは少なすぎます)
⚫︎ヘム鉄をビタミンCと摂る
⚫︎鉄鍋、鉄のフライパン、鉄玉子などを使う
⚫︎鉄分の添加された食べ物を食べる
などなど。
意識して摂っていく必要があります。

寝ない赤ちゃん育児は大変

私が赤ちゃん育児で1番大変だったのは
寝ない、もしくは
寝てもすぐ起きちゃうこと。
長男はほんとにこれで
一日中抱っこしていました。

お腹が空いてて眠れない、起きてしまう
ということもあると思いますが
ミルクを足すことで
空腹も満たされ
鉄分も補給できます。

母乳とミルクのメリット

一つ前の投稿でも触れましたが
🤱母乳には
免疫タンパク質が含まれているという点。
🍼ミルクには
母乳では足りない栄養が含まれているという点。
それぞれのメリットを享受できるよう
混合育児もしくは
母乳メインのミルク追加が良いのかなと
個人的には思います。

ですが思い通りにならないのが育児。
長男はミルクをあげたくても
飲んでくれませんでした。

実際母乳のみの長男は
長い間乳児湿疹で悩みました。
そして寝てもすぐ起きる…泣く…。

混合育児の次男三男のお肌はツルツル。
すやすや、睡眠中にオムツを替えても爆睡。
この違いは個性だけではなさそうです。

今となっては懐かしく
あの頃に戻りたいと思っても
戻れないのが寂しいです。

あぁ。子供の成長は早すぎますね。
今日もいっぱい子供達の笑顔を見よう。



⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎
分子栄養学に基づいた、おすすめの食材などご紹介しています。
👇
画像の説明
参考にして頂ければ嬉しいです💕
⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎⚫︎