栄養ごはんで心も身体も元気に!

私達は食べたものからつくられる。日々、どんなものを食べれば良いのか、分子栄養学の観点から発信します!

「ピロリ菌」は自覚症状はないの胃を蝕むすごい奴!

先日ピロリ菌検査をしてきました。 結果は陰性。ですがピロリ菌 私の周りでも 健康診断で引っかかった人が 何人かいます。ピロリ菌感染してる人は 自覚症状がないのですが 結構いるようです もしピロリ菌がいると ✔︎胃に炎症が起きる ✔︎胃酸が弱くなりタンパ…

タンパク質、どれだけ食べればいい?理想のタンパク質摂取量について

何度か「タンパク質が大切です。」 とお伝えしてきましたが 「どれくらい食べればいいの?」って 思いますよね。 タンパク質を食べる量の目安 ✍️ 必要なタンパク質の目安は 体重1kgに対して1gくらい。なので体重50kgの大人だと1日に50g。 それを3回に分けて…

血液検査をする際の注意点

先週、実は血液検査をしてきました。結果はまだなのですが ピロリ菌検査をずっとしたくて。 その時注意したのが 水分をこまめに摂る事。 絶食だけど水分はこまめに摂る 血液検査時は 朝ごはんを抜いてきてと言われるけど 水分は摂ってもok!むしろ摂らないと …

『塩麹』でタンパク質消化力UP

最近はじめて 塩麹を作ってみました。混ぜて置いておくだけで とっても簡単。 尚且つお肉もしっかり柔らかく なりました。 塩麹の「プロテアーゼ」がタンパク質を分解してくれる なぜ塩麹がお肉を柔らかくしてくれるかというと 「プロテアーゼ」という タン…

お肉やお魚、お豆腐…どのタンパク質を摂る?

タンパク質は大切 タンパク質は身体のあらゆるところを 構成しています。 筋肉、臓器、皮膚、 骨、爪、髪、 だけではなく 神経伝達物質や消化酵素、 ホルモンまでもが タンパク質を元に作られています。分子栄養学を学び知って 驚いた事の一つです。タンパク…

子供のあくび、低血糖のサインかもしれません!

たかが「あくび」されど「あくび」 昨日の 子供の変化を簡単にまとめた 投稿。その中で「あくびをしなくなった」 というのがあったのですが 「あくびならうちの子もよくするよー!」と 言う方、おられると思います。が、たかが「あくび」されど「あくび」。 …

栄養を意識してからの子供の変化

分子栄養学に出会って約2年。 野菜中心の食事から お肉もしっかり食べる その他の栄養や食べる時間も考えるようになりました。 2年前と今の子供の変化 2年前と比べると 子供の大きな変化は ❶性格が明るくなり前向きになった。 ❷あくびをしなくなった。 ❸夜中…

「MCTオイル」は疲れやすい人におすすめ!!

MCTオイルとココナッツオイル 私が毎日使うオイルは MCTオイルとココナッツオイル。どのように使い分けているかと いうと… お料理の際に「ココナッツオイル」 酸化しにくいので 炒め物に お菓子に よく使います。 家族が香りが苦手なので 無香タイプのものを…

コーヒーの飲み過ぎ注意!!コーヒーで元気になってない?それ危険です!

コーヒーで元気になっていない?コーヒーに含まれている カフェインの威力を 皆様ご存知ですか?カフェインって すごいパワーがあって コーヒーを飲むと 元気になったり 目が覚めたりしますよね。コーヒーは身体にいいと 思っている方も多いのですが 身体の…

栄養とメンタル。イライラする、感情に任せて怒ってしまう…。悩んでいるママに届けたい。

子育てをし始めてから 私のメンタルは ズタボロ。 何度ドン底に落ちたか。イライラしたり 怒りっぽくなったり 涙もろくなったり。子育てママの皆様も 経験はあるのではないでしょうか。栄養を学んだ今だから言える。 それらは栄養不足の症状だったのです。怒…

爪で栄養状態をチェック!

まずは爪をチェック爪は身体の栄養状態を とてもよくあらわしています。お子様の栄養状態を把握する為にも お子様の爪をぜひ チェックしてみてください。 ✅爪に白い斑点がある ⇨亜鉛不足✅爪がスプーンの様に 反り返っている ⇨鉄不足✅爪の付け根が荒れている …

子供も食べる!レバー活用法。

レバーの取り方レバーの栄養価は とーーーっても高いのは 皆様ご存知ですよね。鉄分補給にも その他の栄養補給にも レバーを子供達にも 食べさせたいところ。しかし レバー、我が子達は 好きではありません。私が「レバーの栄養価すごいじゃん!」 知って 始…

月経で失われる鉄分。女性はみな鉄分不足!

その献血、ちょっと待って! 昨日、次男とケチャップを買いに イオンに行くと… 献血車! 車ずきの次男は喜んでいました。ですが私の目には そのテントの中の1人の女性に。 男の子を2人連れて おそらく献血するか、したかのスリムなママ。子供2人連れて献血!…

口呼吸の悪影響

最近はコロナの影響で マスクをしているお子様が多いですよね。 マスクの弊害は口呼吸になることは よく知られているかもしれません。では、口呼吸になると どんなデメリットがあるのでしょう? 口呼吸のデメリット 細菌やウイルスが口から入り “風邪をひい…

トレースミネラルドロップスで微量ミネラルを簡単に摂取!

現代の野菜は栄養価がとても低い 野菜の栄養価が昔に比べると 低くなっているのはご存知でしょうか。それは土壌がやせてきてしまっている為。なので、いくら自炊をして 素材からの食材を頑張って食べていても もしかしたら栄養が摂れていない ということもあ…

毎日食べる白ごはんに栄養をプラス!!

毎日食べる白ご飯。私は次のものを入れて栄養価up!①押し麦 食物繊維が豊富なので。 生活クラブやご近所のスーパーで買います。②にがり マグネシウム補給のため。 ご近所のスーパーで買いました。③トレースミネラルドロップス マグネシウムも豊富だし マグネ…

牛乳、子供に飲ませてる??

カゼインについて 今となっては カゼインフリーという言葉があり 牛乳が体に良くない点もある事を 知っている人も多いのではないかと 思います。 カゼインは消化しにくく 胃腸に負担となり炎症の原因になることも。ですが 小学校で毎日出される牛乳。 我が家…

寝ない赤ちゃん、乳児湿疹。原因は鉄不足!

赤ちゃんと栄養今日は分子栄養学的にみた 鉄分と赤ちゃんについて。 赤ちゃん育児の悩み 赤ちゃんとの楽しいはずの生活。 赤ちゃんのこんなことで 悩んでいませんか? ●寝ない、寝てもすぐ起きる ●乳児湿疹 ●風邪をひきやすい ●機嫌が悪い上記の症状はもしか…

赤ちゃんの腸は大人と大違い!免疫を得る為のシステム!?

赤ちゃんの腸について もうすぐ1番下の子も2歳になるのですが この2年は特に早すぎて 生まれてからのことを思い出そうにも 難しいことが多いです。 私の記憶力の低下… 出産して育児をして 初めて体験することばかりで 驚きの連続でした。それは赤ちゃんも同…

レバーは高栄養価!レバー嫌いの子もレバー入りハンバーグなら食べてくれます!

分子栄養学を学び 栄養沢山摂らせたいと思い 買い始めたレバー。 レバーの栄養価 レバーの栄養価はめちゃくちゃ高くて それを見ると 食べない訳にはいかない!となりました。カロリーSlism(スリズム)さんの ページで確認した 鶏レバーの栄養価がこちら こ…

朝ごはん、足りてますか?? エネルギー切れになると色々な不調につながります!!

小学生と保育園に通う子供を 子育て中の私。毎日小学校や保育園では給食があり 夏休みなどの長期休みになると 給食のありがたさを改めて実感します。 小学校の給食時間 ですが小学校の給食 なんと食べる時間が我が子の学校では 1時近く。 4時間目が12時40分…

まずは「ぬちまーす」に変えてみて。栄養価が33倍!!

"塩分控えめ" とよく言われるけれど 塩を控えるよりも 摂る塩を選ぶ事 これが大事だと思います。私はメインは「ぬちまーす」 お料理によっては岩塩を 使っています。 ぬちまーすの栄養価 分子栄養学を学んで知った 「ぬちまーす」 裏面の栄養成分表示欄を見…

補食の大切さ大切さ

今回は補食の大切さについて。 補食といっても写真のような甘いものを食べるのは できれば避けたい何故かを説明しますね。そもそも私は 分子栄養学を学び始めて 初めて低血糖というものを知りました。産後、夕方に急にフラフラしてきて 母に連絡したのを思い…

エプソムソルトでマグネシウム補給を。

昨日も川遊びを楽しんだ我が家 沢山子供たちと遊んで、 とっても疲れました。休日など家族みんながゆっくりお風呂に入れる日は エプソムソルトを使います。 エプソムソルトとは エプソムソルトは肌からマグネシウムが吸収できる 浸かるサプリメントとして販…

分子栄養学を学んで始めた事②

分子栄養学を学び始めて 始めた事。2つ目は 消化を助ける食べ物を 一緒に食卓に出すように 心掛けたことです。消化を助ける食べ物とは 酢の物 梅干し 大根おろし レモン汁 など。一緒に調理する食材では 舞茸 大根 玉葱 生姜 塩麹 ヨーグルト ワイン お酢 レ…

分子栄養学を学んで始めた事①

まずは小麦粉を減らしました 分子栄養学に出会って勉強をし、 まずはじめた事は、小麦粉を減らす事でした。家族全員がパンが大好き、 息子はうどんも大好き。なので、小麦粉は良くはないかなぁ〜とは 思っていたけど、 小麦粉アレルギーでもないし そこまで…

ガリガリ氷を食べるのがやめられない!は、鉄分不足

氷をガリガリ 夏になると アイスをよく食べるように なり、 冷えた飲み物が美味しいですよね。ですがもし 一年中ガリガリ 氷を食べるのが好きだという方が いらっしゃるなら 鉄分不足の可能性があります。お子様にそんな症状はありませんか? お子様が鉄分不…

"疲れやすい"は『鉄不足』

最近疲れやすい…。 歳のせいだわ、と加齢が原因と思ってる方いませんか?もちろん加齢も原因のひとつかもしれませんが、それ以外の要因もあります。結論から言うと、鉄不足があると疲れやすくなります。 分子栄養学は細胞を元気にして、身体や心の不調を治す…

ヘンプシードパウダーで亜鉛、マグネシウム、鉄を摂取

ヘンプパウダーについて。 以前、オーソモレキュラーアカデミーの 安藤先生がおすすめされていた ヘンプパウダーを購入してみました。 おすすめされていた時から気になっていたのですが、 そのまますっかり忘れていて…。 先日、友人との会話で亜鉛の摂取が難…

パンプキンシード

かぼちゃの種 パンプキンシード 子供達によく食べさせているお菓子で、栄養豊富だなと思うものがこちら。 パンプキンシードです。 iHerbで一袋300円程度です。 原材料は有機カボチャの種とエデンポルトガルの海塩のみ。 こちらのパンプキンシード33gあたりの…